■第1回つくば部会(2006年4月1日)
野尻正博氏(つくば市 経済部産業振興課 課長)
「つくば市の産業振興施策について」
藤田哲史氏((有)ホームファーム・ジャパン 代表取締役)
「発酵籾穀肥料製造プラントを使った事業展開について」
渡邉宏氏(宏明技研(有) 代表取締役)
「脱サラの動機と海外進出を狙った起業と経営」
■第6回年次大会(2006年4月22日)
斉藤幹朗氏(中京学院大学 教授)
「ライブドア事件とキャッシュフロー経営」
大橋正一朗氏(エー・アイ・パートナーズ会計)
「新会社法と中小企業・ベンチャービジネス経営」
伊東信行氏(日経メディアマーケティング㈱ 常務取締役)
「二大潮流―ネット革命と「貯蓄から投資へ」で問われる情報戦略」
稲葉慶一郎氏(ネクスト・ハンズオン・パートナーズ㈱ チーフ・マネージング・パートナー)
「頑張れ!中小企業・ベンチャーファンド」
■第12回定例部会(2006年7月15日)
小沼次郎氏(スタンダード&プアーズ 事業法人・公益事業格付部 SME格付けプロダクト・マネージャー)
「中堅・中小企業の発展と格付け」
巌谷龍氏(㈱グローバルマネジメント・ディレクションズ 代表取締役)
「ホスピタリティ事業のターンアランドについて」
大澤賢一氏(㈱トミオ 相談役)
「会社の創り方と譲り方」
■第13回定例部会(2006年9月9日)
清宮普美代氏(㈱ラーニングデザインセンター 代表取締役)
「個人の能力開発から組織の能力開発へ」
高橋誠一氏(三光ソフラン㈱ 代表取締役社長)
「二番手商法~一番早く成功する法」
川辺徹氏(㈱BUA東京 代表取締役)
「本格挙式を48,000円で提供するという事業」
■第14回定例部会(2006年11月11日)
林幸治氏(諏訪東京理科大学 助手)
「中小企業の社債による資金調達の実態と問題点」
佐々木正隆氏(税理士)
「地球環境問題と企業経営」
中山東吾氏(㈱グッドウイン 取締役)
「経営者が知らないと損!保険の注意点 ~保険はコスト、無駄はキャッシュフローを圧迫します~」
■第2回つくば部会(2006年12月9日)
小島裕樹氏(㈱船井財産コンサルタンツ 第7事業部コンサルタント)
「企業再生ビジネス」
町田功氏((有)まるせん米菓 代表取締役)
「サラリーマンからの発起 そして中堅企業へ」
伊藤忠治氏(諏訪東京理科大学 助教授)
「金融環境変化に伴う中小企業の経営革新」
2006年度の大会・部会
2007年4月30日